類聚ももいろポロック

ポケモンとかポケサーのことかきます

ポケモン緑・ノーマル統一⓪「縛り内容・ポケモン解説」

ホントはこの記事一番に出したかった…
思った以上に時間かかるんだね
つーわけで解説編です。

縛り内容

①該当タイプ以外のポケモンを戦闘に出してはならない。
②全てのトレーナー及びシンボルポケモンとの戦闘に勝つ。
③上記シンボルポケモン以外の野生ポケモンを倒してはならない。
④レポートを行えるのはポケモンセンター及び各種回復場所のみ。
⑤全滅した場合はリセット。最後にレポートを書いた場所から再開。
⑥全シリーズ全タイプクリア時に、全ポケモン(幻は除く)を一度は使用している。

※ガラガラ、カビゴンフリーザー、サンダー、ファイヤー、ミュウツー

ポケモン紹介

ポケモン紹介はゲーム内での登場が早い順です。
査定基準はパワプロと同じ。Dが標準でGからSまで。

ラッタ

評価:C

入手タイミング:A
最初の草むらで出現。

ステータス  :D
そこそこ高いすばやさ、こうげきを持つが終盤になるにつれてキツくなる。

おぼえるわざ :B
レベル14で覚えるひっさつまえばが優秀。
唯一あなをほるを覚えるため、運用には困らないはず。

使い勝手   :C
序盤で出現するため、必ず使用するポケモンの一匹。
特にラッタに進化する中盤での活躍を期待したい。
終盤は少し足を引っ張るかも。

ピジョット

評価:E

入手タイミング:A
最初の草むらで出現。

ステータス  :C
3段階進化らしく全体的に高くまとまっているが、特出したものがない。

おぼえるわざ :E
すなかけが優秀だが、レベルアップでロクなひこうわざを覚えない。

使い勝手   :E
序盤はすなかけがあるため優位に立ち回れる。
問題は中盤。
ノーマル統一をする上でひこう複合に求められる役割を遂行できない。
そらをとぶ入手後は多少マシになるが、他のひこう複合を使った方がいい。
すなかけ要因としての起用が中心か。

オニドリル

評価:E

入手タイミング:A
22ばんどうろで出現するため、ポッポとほとんど変わらない。

ステータス  :C
こうげきとすばやさが高い。

おぼえるわざ :D
ドリルくちばしを覚える。それだけ。

使い勝手   :E
何よりドリルくちばしを覚えるのが遅い。
あとドードリオのほうが強い。

プクリン

評価:D

入手タイミング:B
オツキミやま突入前に捕獲可能。

ステータス  :E
高いHPを持つが、他は低水準。
とくしゅが低いのが痛手。

おぼえるわざ :B
レベルアップでのしかかりを覚える。
それに加え多くのわざマシンを使える。
ノーマルわざ以外のぶつりわざはじごくぐるまのみ。

使い勝手   :D
多くのわざマシンを使えるが、とくしゅが低いため宝の持ち腐れ。
メガトンパンチの使い先としては第一候補。
後述するピクシーと比較するととくしゅが低いため、
ノーマルわざ主体で戦っていきたい。

ピクシー

評価:B

入手タイミング:B
オツキミやま突入後すぐに捕獲可能。

ステータス  :B
プクリンと比べ、とくしゅが高い。

おぼえるわざ :B
多くのわざマシンを使える。
レベルアップで覚えるわざが弱く、わざマシンに依存気味。

使い勝手   :B
多くのわざマシンを使える上、とくしゅが高いため活躍の場は多い。
やまおとこやギャラドス戦など、ピンポイントの役割を遂行できる。

ペルシアン

評価:C

入手タイミング:C
マサキの小屋訪問後に入手可能。

ステータス  :B
すばやさが高い。

おぼえるわざ :B
最強のわざ「きりさく」をタイプ一致で使える。
10まんボルト、バブルこうせんも使える。

使い勝手   :C
きりさくを覚えるのが遅すぎるため、ニャースのまま使うのも十分視野に。
のしかかりのわざマシンを使うか否かで使い勝手が大きく変わってくる。
きりさくを使えるであろう四天王戦では活躍間違いなし。

カモネギ

評価:E

入手タイミング:C
クチバシティ到着後。

ステータス  :F
全体的に低い。

おぼえるわざ :B
「きりさく」をタイプ一致で使える。急所率は240/256
つるぎのまいも覚えるが、きりさくとはアンチシナジー
他にいあいぎりを覚えるのはベロリンガだけ。

使い勝手   :E
ベロリンガを入手する頃にはいあいぎりを使う場面が無いため、使う場面は多いだろう。
使い勝手の良いひこうわざを覚えないのがマイナス。

イーブイ

評価:F

入手タイミング:D
タマムシシティ到着後。

ステータス  :F
全体的に低い。とくしゅは最低限。

おぼえるわざ :F
すなかけを覚える。それだけ。
攻撃わざはノーマルわざのみ。終わってる。

使い勝手   :F
とにかく使いにくい。進化前なので当然っちゃ当然。
何にしろとくしゅわざを一切覚えない体たらく。
そもそもノーマルわざしか攻撃わざが無い。
足手纏いになること間違いなし。

ポリゴン

評価:D

入手タイミング:D
タマムシシティ到着後。大量のコインを要求される。

ステータス  :E
とくしゅがそこそこ高い。

おぼえるわざ :C
エスパー・こおり・でんきと、わざ範囲は広い。
専用わざ・テクスチャーの効果が「相手と同じタイプになる」と微妙な性能。

使い勝手   :D
わざマシンをふんだんに使えばそれなりの使い勝手に化けてくれる。
しかしやはり入手するために大量のコインを消費するのが難点。
正直他のポケモンで替えが効く。

ドードリオ

評価:B

入手タイミング:D
タマムシシティ到着後。要いあいぎり。

ステータス  :A
高いこうげきとすばやさを併せ持つ。

おぼえるわざ :C
ドリルくちばし・トライアタックと使い勝手の良い一致わざをレベルで覚える。
サブウェポンは乏しい。

使い勝手   :B
一致わざだけで戦っていける能力。
ひこう複合枠を採用するのであればドードリオ一択。

カビゴン

評価:A

入手タイミング:E
ポケモンのふえ入手後。

ステータス  :B
HPとこうげきが高いが、すばやさがとても低い。

おぼえるわざ :S
ドわすれ・じばくとオンリーワンなものの他にも、
いわなだれ・じしん・なみのりなど、いままで使えなかったわざを覚える。
サイコキネシスやふぶき・10まんボルトも勿論覚える。
強力な一致わざである、のしかかりとはかいこうせんを自力習得するのも良い。

使い勝手   :A
とにかくすばやさが低いのがネック。
野生から逃げれずにストレスを感じるかも。
すばやさの補強さえしてやれば超優秀。
火力・耐久・わざ範囲。全てにおいて申し分無い。

ガルーラ

評価:C

入手タイミング:E
セキチクシティ到着後。カビゴンさえどかせば戦闘無しで入手可能。

ステータス  :D
とくしゅ以外は優秀なステータス。とくしゅの低さが足を引っ張る。

おぼえるわざ :B
専用わざのピヨピヨパンチ。優秀かどうかはさておき、面白い効果をもつ。
とくしゅが低いため、自ずとぶつりわざで戦うことになる。
ぶつりわざは一通り揃っている。じわれもある。

使い勝手   :C
とくしゅが低いのがとにかくネック。
すばやさが高くじわれを使えるため、採用する場合はヨクアタールを買い込もう。


ラッキー

評価:A

入手タイミング:E
セキチクシティ到着後。カビゴンさえどかせば戦闘無しで入手可能。

ステータス  :B
非常に高いHP。一線級のとくしゅ。
こうげきとぼうぎょは無いようなもの。すばやさも高くない。

おぼえるわざ :A
専用わざ「タマゴうみ」:他のポケモンを回復できるのが地味に便利。
とくしゅわざのラインナップは優秀。
ちいさくなるも覚える。

使い勝手   :A
ちいさくなるを積んでそこから各種とくしゅわざで攻撃していく戦闘スタイル。
耐久をさせるのは勿体無い。とくしゅエースとして運用できるのは初代だけ!

ケンタロス

評価:S

入手タイミング:E
セキチクシティ到着後。カビゴンさえどかせば戦闘無しで入手可能。

ステータス  :A
高いこうげきとすばやさ。最低限戦力になるとくしゅ。HPとぼうぎょも申し分無い。
悪いとこがない理想的なステータス。

おぼえるわざ :A
レベルわざが乏しいが、わざマシンのラインナップは優秀。
はかいこうせんとじしんがあればどうにでもなる。じわれもあるし。

使い勝手   :S
お馴染み初代最強ポケモン。その破壊力はストーリーでも存分に発揮される。
わざマシンを大量に使わなくてはならないのが少し痛いが、使えばもう一匹でいい。
じわれを使うのも面白いかも。

メタモン

評価:F

入手タイミング:E
ポケモンのふえ入手後。12ばんどうろから南下するのが早い。

ステータス  :G
酷い有様。

おぼえるわざ :E
「へんしん」のみ。
使いどころを見極めれば使えないことはないが、限定的。

使い勝手   :F
まずステータスが低いので、へんしんする前に耐えるのが一苦労。
へんしん後も体力が削れた状態で同じ強さの敵と相対することになる。
不利な戦いを強いられるのは一目瞭然。

ベロリンガ

評価:D

入手タイミング:E
ヤドランの入手方法:12ばんどうろですごいつりざお入手→23ばんどうろで釣り。

ステータス  :D
この時点のポケモンとしてはとても低水準。特にすばやさが低すぎる。

おぼえるわざ :C
とくしゅわざのラインナップは優秀だが、なんといっても「まきつく」

使い勝手   :D
スピーダーとヨクアタールで強化し、まきつくを連打するのが強そう。
しかし毎回それをやるのは出費が大きすぎる。
強くは無いが、使えないこともない。